運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ただ、先生御指摘のように、リストに分類されたということをもって空売り対象となるのではないかという見方がある、そういった懸念があるということは承知しておりまして、外国金融機関につきましては、こうした企業株式取得銘柄にかかわらず免除対象となり得るということとしておりますほか、事前届出の場合の審査基準も、国の安全等観点から限定かつ明確化し、国の安全等を損なうおそれがなければ短期間の審査ですぐに取得

岡村健司

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

外国金融機関につきまして、銘柄にかかわらず事前届出免除制度を利用可能としております。  その前提と申しますか理解は、その業務として行う株式取得は、国の安全等に係る技術情報窃取でありますとか重要な事業の喪失を目的としておらず、類型的に国の安全等を損なうおそれがないと認められるという考えでございます。  

岡村健司

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

外国証券会社等金融機関につきまして、銘柄にかかわらず、事前届出免除を利用可能としておりますのは、外国金融機関がその業務として行う株式取得が、国の安全等に係る技術情報窃取事業活動譲渡廃止目的としておらず、類型的に国の安全等を損なうおそれがないと認められるとの考えに基づいているものでございます。  

岡村健司

2019-11-13 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

こうした考え方に基づいて、免除の後、更にということでございますが、これらの外国金融機関が、株式取得後に、仮に対内直接投資に該当いたします役員への就任でありますとか重要事業譲渡廃止などの提案を行うという場合には、その行為の前に事前届出を求めまして、当局においてこれを確実に審査を行うということでございますので、規制抜け穴とはならない、規制抜け穴になってはならないというような運用をしっかりとしていく

岡村健司

2019-11-13 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

その上でですが、これらの外国金融機関免除制度を利用する場合には、免除基準を遵守する必要がございまして、免除基準のうち、特に、対内直接投資に該当いたします役員への就任でありますとか重要事業譲渡提案というのを、株式取得のときは免除を受けるわけですけれども、株式取得した後で行おうというときには、その行為の前に届出を行って、当局審査を受けるというような仕組みを用意してございます。  

岡村健司

2017-03-09 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

その上で大臣にお伺いしたいんですけれども、これも予算委員会で少し消化不良でしたのでもう一回お伺いしたいんですが、今回の政府税制改正大綱の中に含まれている外国金融機関等に対する債券先取引に対する特例拡充、これについてごく簡単に、今日はレポの説明までは結構ですので、内容だけ簡単に御説明ください。

大塚耕平

2017-03-09 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

○国務大臣麻生太郎君) 外国のいわゆる金融機関というものが国内金融機関との間で行います債券の現先取引通称レポ取引と言うんですけれども、これにつきましては、これはバーゼル規制強化が予定されております中で、これは資産規模を管理するために、外国金融機関債券の現先取引を縮小していくという傾向にあります。  

麻生太郎

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

そこで、本年七月に中小企業等経営強化法を施行したところでありますが、この法律では、生産性向上策をまとめた事業分野別指針に基づいて中小企業の皆様に計画を作成していただいた場合には、固定資産税の減税による設備投資支援とか、あるいは外国金融機関に対する信用状発行スタンドバイクレジット制度というのですが、などで支援をさせていただいているところであります。

井原巧

2015-04-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

また、外国金融機関を利用しました国際的な脱税及び租税回避は、米国だけでなく世界共通の課題となっております。これに対処するため、昨年、OECDは、非居住者に係る金融口座情報各国税務当局間で自動的に交換するための国際基準を策定いたしました。G20財務大臣会合及びサミットにおいて承認されたところでございます。  

田中琢二

2015-04-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

米国外国口座税務コンプライアンス法、FATCAでございますが、米国人による外国金融機関口座を利用しました脱税を防止することを目的としております。外国金融機関米国人が保有する口座の残高、利子配当等受取額等情報米国内国歳入庁に毎年提供することを求めた米国法律でございまして、二〇一〇年三月に成立、二〇一三年一月から施行されております。  

田中琢二

2012-06-15 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

中野大臣政務官 米国及びEUと、日本に対する措置でございますけれども、米国につきましては、二〇一二年度の国防授権法におきまして、イラン中央銀行等と相当な金融取引を行った外国金融機関に対し、米国における決済口座の開設の禁止等制裁を科すとしておりまして、イラン原油の購入を相当程度削減する場合には制限を免除する例外規定を設けるということで、各国イラン原油輸入の削減を求める措置をとっているということでございます

中野譲

2012-01-31 第180回国会 参議院 予算委員会 第2号

その主な内容は、原油取引を行う外国金融機関については、イラン以外から十分な原油を確保できる場合のみ制裁対象というふうに、厳しいものになっております。それに対してイランの方からは、この原油輸出に関する制裁がなされた場合はホルムズ海峡を封鎖する、そういった旨の警告が出ました。  そこで、まず玄葉大臣にお伺いをしますけれども、このイラン警告の意図といったものは一体何なのかということでございます。  

広田一

2012-01-31 第180回国会 参議院 予算委員会 第2号

もう一つは、原油取引を行う外国金融機関については、イラン以外から十分に原油を確保できる場合には制裁対象とすると。主な内容はこの二つだと思うんです。  その上で、過去こんなことがあったのかという問いでございますけれども、一九九四年国防授権法、このときは、旧ユーゴの紛争だというふうに思いますが、セルビアとモンテネグロに対して資金の支出を禁じる制裁というのが含まれていると。

玄葉光一郎

2011-07-29 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第32号

例えば、企画財政大臣が、相場の急変動を緩和する措置をとるのが基本的立場だ、緩和する措置をとるというようなことを明言されているようでありますし、一方で、海外からの資金流入規制も導入したり、それから外国金融機関による韓国企業への融資外貨建て債引き受け規制し始めたという報道があります。  

齋藤健

2011-06-08 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

吉野委員 合併なんですけれども、都銀オーケー外国金融機関日本にお店を持っていればオーケーなんですけれども、もし都銀が合併した場合に、やはりコストがかかるということで、例えばその地域に八店舗あったものを二店舗にしちゃうとかという、いわゆる合理化を多分すると思うんですね。  そうすると、今まであった、本当にきずなで結ばれていた地方金融機関が、ある意味でなくなっちゃうわけなんです。

吉野正芳

2009-06-16 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

例えば、海外発行有価証券一定期間新規証券として取り扱う制度とかいうのもございますし、また、外国証券国内売出しに関する外国証券情報の要件などもこれから具体的に決めていかれるわけでございますけれども、その点、そういう議論をするときに是非、外国投資日本に呼び込むという議論を進めさせていただいているわけでございますので、外国金融機関等の話を聞いていただきたいと思いますが、その点いかがでございましょうか

藤末健三

2008-09-19 第169回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第1号

外国金融機関への預金しか書いていないんです。どこの金融機関に預けているかも一切分かりません。運用基準としましては、先ほどの流動性の高いところ、これだけです。  日銀は昨日どういうオペレーションをしたかといいましたら、連銀から六兆円のお金を借りてきまして、国債とか有価証券担保ドル資金金融機関、特に外資系金融機関に提供しています。担保付きです。ところが、こちらの預金というのは担保がないです。

大久保勉

2007-03-15 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

そういう意味では、この魅力ある国際的な市場をつくっていくことによって、海外企業の上場を増やして、また国内金融資産優良投資対象を増やしながら、外国金融機関も誘致して国際金融都市東京というものの盛況を図っていくと、こういう御趣旨じゃないかと思うんですが、今日は大臣の貴重な御意見として、大臣が御構想されている今の思いを、この東京マーケットを国際的な魅力あるマーケットにしていくという点で、まずお伺いしたいと

西田実仁